お弁当は料理のプロに任せてウインウイン

お弁当〜〜!

私立中学とか高校とかになると、今まで給食だったのが、お弁当に変わりますよね。

お弁当作るの苦手じゃない人とか時間がある人はいいんですけど、共働きの私はキツイです。中には手作りの母親のお弁当じゃなきゃダメでしかも冷凍食品ダメとかいう学校がありますが、理由を教えて欲しいです。

ママの睡眠時間とその理由、どっちが大事なんですか?

なんでもママに頑張らせないで欲しいです。自分やったことあんのか!って感じですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 


ただ、子供達にランチ代出すにしても、成長期だし変なの食べて欲しくないんです。購買で売ってるのが添加物まみれのパンだけとか嫌なんです。子供に栄養のあるもの食べさせたいんです。


そこで以下のことを考えました。

学校側が複数のお弁当業者さんと契約結んで、ランチの時は学校の体育館に業者さんが100円から500円の幅広いメニューのランチを販売すればいいと思うんです。複数っていうのが大事です。あと、プリペイドカードで支払いがいいですね。図書館の電子カードみたいに何食べたか記載されるものがいいです。

パン、焼きそば、サラダチキン、果物、ラーメン、おでん、フライドチキン、おにぎり、クレープ、パウンドケーキ、カレー、たこ焼き、えだまめ、フランクフルト、牛丼、バランス弁当、ハンバーグ弁当、シャケ弁、のり弁、味噌汁、野菜スープ、コーンスープ、そんなものが並んで欲しいですね。学校には自販機を設置してもらって、お茶、水、牛乳、ヤクルト、100%オレンジジュース、スポドリなどを補給。


ママが1日45分お弁当作るとして、45*20=900分/月の時短!


一ヶ月に15時間の時間が生まれますよ!これがあれば少し寝れる〜〜(//∇//)


累計で月21時間の時短。